• HOME
  • 記事一覧
  • 指導 / 教育
  • 「第16回 小笠原道大杯」開幕!新球場で繰り広げられる熱戦と描かれる市川市の未来「のびのびと、そして一つ一つのプレーを楽しんで」

「第16回 小笠原道大杯」開幕!新球場で繰り広げられる熱戦と描かれる市川市の未来「のびのびと、そして一つ一つのプレーを楽しんで」

10月30日、千葉県・市川市の妙典少年野球場で「第16回 小笠原道大杯争奪 市川市少年野球大会」(以下、小笠原杯)の開会式が開催された。

今年3月に完成した新球場を舞台に、大会へ参加する全チームが集結。秋晴れの下で盛大に開会宣言が行われ、23日(祝)までの25日間、市内各地で熱戦が繰り広げられる。

(取材協力:市川市少年野球連盟、写真 / 文:白石怜平)

16回目を迎えた「小笠原道大杯」

小笠原杯は市内の少年野球チームの頂点を競う大会で、小学5年生以下の選手を対象としている。2007年に第1回が開催され、今年で15周年の節目を迎えた。

来季より巨人3軍打撃コーチを務める小笠原道大氏は、千葉県出身で同市に居を構える縁と野球を通じたスポーツの発展という願いから、社会貢献活動の一環で自身の名を冠した大会を開始した。

昨年12月の小笠原道大杯の閉会式にて

小笠原氏は少年野球に加えて、11年に身体障害者野球チーム「千葉ドリームスター」も立ち上げている。いずれも10年以上活動が続いており、自身が特に大切にしている”継続”をグラウンド外でも行ってきた。

また、「市川市少年野球連盟」もこの間、力を込めてこの大会を盛り上げてきた。五嶌(ごとう)誠司理事長は大会、そして選手たちへの想いをこう語る。

「小笠原杯は5年生までの大会で、ここを頂点にし翌年以降につなげることで全国への足掛かりとしてほしいのです」

小学6年、そして卒業後大きく羽ばたく大会になっている

五嶌理事長はじめ連盟は、20年のコロナ禍以降も感染拡大を抑え、かつ選手たちのパフォーマンスも上げるために”新しい野球のスタイル”を掲げ改革を実施。

”Withコロナ”で生活と野球の両立を図り、今も試行錯誤を続けている。

>市川市少年野球連盟が掲げた「新しいスタイルの野球」とは?

次ページ:3年ぶりに出場全チームが集い、新球場で開会式

関連記事一覧