ファイターズ 新ボールパークが生み出す共同創造空間「北海道の新たなシンボルになる」

2023年の開場に向け、北海道北広島市につくられている北海道日本ハムファイターズの新たなボールパーク。
 
球場だけにはとどまらず、ここには新たな”まち”が創り出される。野球ファンやそれ以外の方たちも集い、コミュニティが形成されることで社会的な価値を生み出すという想いが込められている。
 
本プロジェクトは、ファイターズのこれまで培ってきた文化である、常識にとらわれない新たな取り組みが凝縮されている。前回の「ES CON FIELD HOKKAIDO」編に続き、後編はボールパーク「F.VILLAGE」について特集する。

引き続き、ファイターズスポーツ&エンターテインメントの小川太郎氏にお話を伺った。(写真は全て球団提供) 

ファイターズスポーツ&エンターテイメントの小川太郎氏

北海道の新たなシンボルに

20年1月29日、ファイターズはボールパークエリアの名称を「HOKKAIDO BALLPARK F.VILLAGE」と発表した。
  
「Fighters(チーム)」「Fan(応援するファン)」「Future(未来)」「Forest(森)」「Fun(楽しむ)」「Fusion(融合)」の頭文字「F」にまちづくりを示す「VILLAGE」を加えて名付けられた。

F.VILLAGEには“北海道の新たなシンボルになる”という想いが込められており、ここでしか体験できない「KEY EXPERIENCES」として以下5つのコンセプト・イメージを掲げている。

☆LIVING STREET
野球場から駅まで伸びるストリートは、カフェでの食事、サイクリングやスポーツを楽しめる憩いのエリアとなる。産地直送の素材が揃うファーマーズマーケットも随時開催するなど、試合がない日でも催しが行われる。
 
☆FOREST MARKET
各エリアをつなぐストリートには、木材の建物で彩った森のマーケットをオープン。ツリーハウスのブックストアやクラフトビールを製造するブリュワリーなど盛りだくさん。老若男女が楽しめるオープンなライフスタイルマーケットになる。

ボールパークのイメージ図。各スポットにコンセプトがある

☆GLAMPING
グランピングで北海道の自然を満喫することができる。夏には目の前に広がる湖でカヌーや釣りなどのアクティビティが体験でき、冬には凍った湖でスケートを楽しんだり雪上でソリを楽しむことができるなどシーズンオフでも楽しめる。
 
☆MOBILITY TERMINAL
札幌市の中心部をつなぐシャトルバスを運行し、エリア内のモビリティターミナルが移動の基点となる。ボールパーク内でも交通手段が用意され、自動運転バスやセグウェイなどアトラクションになるように趣向が凝らされている。
 
☆COMFORTABLE SHELTER
災害時に、避難生活が長期化した場合のサポートを行う。球場内にドーム型の仮設テントを設置し、避難者同士のプライバシーを保護できる。

このように、エンターテインメントやアクティビティをはじめとし、充実した施設が揃う。そこには一つの“まち”のような空間が広がっていく。

関連記事一覧