身体障害者野球チーム「千葉ドリームスター」関東甲信越大会連覇 5年越しに打ち勝った厚き壁と新主将のリーダーシップ
9月3日(土)、埼玉県さいたま市の大宮けんぽグラウンドで「第28回 ゼット杯争奪 関東甲信越身体障害者野球大会」が開催された。
2019年以来、3年ぶりに関東甲信越から5チームが一同に会し各試合で熱戦が繰り広げられた。千葉ドリームスターは2連覇をかけてこの大会へと臨んだ。
(取材協力:千葉ドリームスター、取材 / 文:白石怜平)
3年ぶり、5チームでの開催に
本大会は、関東甲信越エリアに拠点を置く7チーム(※)の頂点を競う大会。
例年8月下旬から9月上旬に行われ、優勝チームは同年11月に行われる「全国身体障害者野球選手権(以下、秋の選手権)」の参加および翌年5月の「全国身体障害者野球大会(以下、選抜大会)」、準優勝チームは選抜大会の出場権を獲得できる。
※東京ブルーサンダース、東京ジャイアンツ、千葉ドリームスター、埼玉ウィーズ、群馬アトム、信濃レッドスターズ、栃木エンジェルス(順不同)
昨年は、加盟チームで協議のうえ
「コロナ禍でも開催実績をつくりたい」
「障害者野球の灯を消さないよう大会を開催したい」
という想いが一致し、2チームであっても開催する方向で合意。参加チームは、千葉ドリームスターと東京ジャイアンツの2チームが名乗りを挙げ大会開催の実績をつくった。
今年に入り再開を本格再開するチームも増え、本大会では19年以来3年ぶりに5チームでの開催が実現した。
【参加チーム】
東京ブルーサンダース、東京ジャイアンツ、千葉ドリームスター、埼玉ウィーズ、群馬アトム(順不同)
千葉ドリームスターは連覇をかけた戦いに
大会連覇を目指す千葉ドリームスターは2011年に発足した千葉県唯一の身体障害者野球チーム。
千葉県出身で、現在は読売巨人軍の2軍打撃コーチを務める小笠原道大氏が「夢を持って野球を楽しもう」という想いを込めて創設したチームである。
14年に日本身体障害者野球連盟に加盟して以降、17年から19年まで3年連続で関東甲信越大会準優勝・19年には選抜大会で全国ベスト4に進出。
発足10周年となった昨年は関東甲信越大会を初制覇、選手権への初進出を果たすとともに、今年5月も選抜大会へ3年ぶりに参加した。(20年の大会は全て中止、21年は緊急事態宣言中により選抜参加は辞退)
コロナ禍の2年間、チームは感染対策を行いながら活動を欠かさず継続してきた。千葉県市川市を中心に各自でグラウンドを確保し、1日3~4時間の練習を毎週行った。
昨年からは千葉県の健常者チームのリーグにも加盟した。土屋純一ヘッドコーチが「ずっと実現させかった」と数年かけて各所に自らチームへ連絡を入れ、断られながらも想いを伝え続けたことから実現した。
こうして実践と練習を組み合わせ、現有戦力の底上げを図ってきた。また、今シーズンからは宮内隆行を新主将とし、体制も一新して臨んだ。