身体障がい者野球日本代表 土屋来夢選手 講演会に登壇 高校生に向けて語った「失ったことで得られたこと」

3月中旬、身体障がい者野球「千葉ドリームスター」の土屋来夢選手が講演を行った。700人を超える高校生を前に、障がいを負ってからの過程や昨年の”世界一”を勝ち取るまでの10年を語った。

(写真 / 文:白石怜平、以降敬称略)

昨年、”もうひとつのWBC”で世界一に

土屋は千葉県の身体障がい者野球チーム「千葉ドリームスター」に所属しており、昨年9月に開催された「第5回世界身体障害者野球大会」の日本代表として出場した。

代表選手としては最年少の24歳(当時)、東日本のチームでは唯一となる選出でもあった。

遊撃手として最多の2試合にスタメン出場し、守りの要を務めるなど4試合全てに出場。侍ジャパンが3大会ぶりの世界一に輝いたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に続き、”もうひとつのWBC”での世界一に貢献した。

日本の世界一に貢献した

ドリームスターでは今年から主将に就任し、全国大会に毎年出場しているチームにおいて攻守の中心を担っている。

グラウンドの外でも精力的に活動しており、代表選出後はメディア出演や地域の学校訪問にも多く参加している。

流通経済大学付属柏高等学校に訪問

今回はチームが拠点を置く千葉県の「流通経済大学付属柏高等学校」にて講演が行われた。

世界大会の活躍を報道で見た同校の先生がチームにオファーし実現した。

テーマは「失ったことで得られたこと」。野球との出会いから、高校1年時に負った怪我そして昨年日本代表として出場した世界大会までを振り返った。

講演を聴きに全校生徒が集まった

講演は1限目・2限目の授業として設けられ、700人を超える全校生徒が体育館に集まった。館内は先生も含め、後ろに立ち見が出るほどだった。

講演の最初は”身体障がいとは何か”から始まり、身体障害者野球そして千葉ドリームスターの紹介が行われた。

高校一年の夏、練習後の出来事

続いてマイクを握った土屋は「JAPAN」のユニフォームを身に登場。

はじめに野球との出会いについて語った。小学3年生で地元の少年野球チームに入団すると早くも頭角を表し、少年軟式野球国際交流協会の日本選抜に選ばれた。米セントルイスでプレーし、早くも世界の舞台に立った。

中学では硬式クラブチームに入団し全国大会にも出場するなど、メキメキと力を付けていった。そして、少年時代から憧れだったという高校球児となった14年、突然のアクシデントが襲った。

ある夏休みの練習終了後にグラウンド整備をしていると、整備用の機械に右手を挟まれてしまった。

すぐに救急搬送され、緊急手術。切断を防ぐために措置を加えたが、血が通わなくなり指4本を失った。憧れ実現した日々が一瞬にして打ち砕かれた当時の心境を生徒たちに共有した。

「まさか自分が障害を負うなんて思いませんでした。将来に対する漠然とした不安、仕事はどうなるのか。結婚はできるのか。ましてや野球ができるなんて到底思うことはできなかったです」

利き手だったため、日常生活の動作をゼロから訓練する日々を送った。

ユニフォーム姿で登壇した

ドリームスターへ入団し、再び開いた野球への道

関連記事一覧