「自分がチームを引っ張る意識を持てた」アルバルク東京 笹倉怜寿 緊張と戦ったルーキーイヤーと期限付き移籍を経て得た収穫

いよいよ明日開幕するBリーグ 2022−23シーズン。B1東地区に所属するアルバルク東京は4シーズンぶりの優勝に向けて来たるシーズンに備えている。

昨シーズンは、東地区3位でチャンピオンシップに進出するも準々決勝で島根スサノオマジックに1勝2敗で敗退する悔しいシーズンとなった。

また、PGを務める笹倉怜寿も、昨年に仙台89ERSへの期限付き移籍から復帰したシーズンだったが、チーム同様に悔しさを味わった一人である。

今回は笹倉にアルバルク東京(本文中、A東京)に入団から仙台を経て、昨シーズンどんな想いで臨んだのか、これまでのプロ生活を含め振り返ってもらった。

全2回のうち本編では、特別指定選手としてA東京に入団してから仙台でプレーした1年間についてお送りする。

(取材協力 / 写真提供:アルバルク東京、取材 / 文:白石怜平 ※全文敬称略)

中学時代は八村塁と共に全国準優勝。特別指定選手でアルバルク東京へ入団

富山県出身の笹倉は、中学時代に八村塁(ワシントン・ウィザーズ)らとともに全国中学校大会に出場し準優勝に導く。

東海大学付属第三(現・東海大学付属諏訪)高校でも全国大会に出場し、進学した東海大学では3年時にリーグ戦とインカレでの2冠獲得に貢献した。その実績が評価され、2019−20シーズンに特別指定選手としてA東京に入団した。

当時はBリーグ2連覇中で、まさに日本のトップチームから声をかけられて入団したが、A東京に入団した時の心境を笹倉はこう振り返った。

「緊張していましたし、何をしたらいいか正直わからなかったです(笑)。練習やチームに合流した瞬間からピリピリした張り詰めた空気で、『これがトップチームの出す空気なんだ』というのを味わいました。

自分の実力でどれだけできるのかというワクワクもありましたが、ここで半年間やっていけるのかという不安の方が強かったので、とにかく雰囲気で圧倒されたのが最初でした」

入団当初は雰囲気に圧倒されたという

それもそのはず、現在もチームの顔として活躍する田中大貴や竹内譲次(現:大阪エヴェッサ)らが名を連ね、ポイントガード(PG)も安藤誓哉(現:島根)が務めるなど、笹倉にとって大きな壁が立ちはだかっていた。

この年はコロナ禍が始まった時期でもあり第33節以降が中止となったものの、1年目は3試合出場に終わった。当時の収穫はどうだったか。

「1年目は試合より練習での収穫が大きかったです。1プレー1プレーのクオリティを各々が追求して突き詰めているなと感じました。何を目的としてその練習をやっているのかなど、細かい点まで意識する大切さというのはすごく感じましたね。『こういった練習をやってるからトップに行けるのか』を感じることができた1年でした」

次ページ:2年目、仙台89ERSへ期限付き移籍

関連記事一覧