「横浜のまちで”イノベーション”を」横浜DeNAベイスターズが展開する横浜スポーツビジネススクールとは?

「参加者の皆様との関係性を構築していきたい」今後目指す姿

第3期を終えた横浜ビジネススクール。約1年以上の取り組みの中、さまざまある中でどんなやりがいを感じることができたか。その手応えを伺った。

「スクール以外のところで参加者の皆さま同士で何か動き始めていたり、個人的に仕事で取り組んでみているといったお話を聞くと、この場を活用いただいているのが感じられるので、開催してよかったと思う一番の点です」

このスクールの存在意義は単に学びだけでとどまる場所ではない。CSLの掲げる「Sports×Creative」を体現する場でもある。

ベイスターズという枠にとらわれず、参加者同士で新しいものを生み出せることがスクールの目指す形である。

最後に、このスクールで実現していきたいことについて、矢野さんはこう語った。

「横浜というまちでイノベーションが起きることを期待しています。私たちとのつながりもそうですし、これまでの参加者との関係性も構築していく。そういう場を作っていきたいです。

今後、1期生や2期生を交えた交流会をやっていきたいと考えていますし、新たなコミュニティをつくりながら横浜のまちやスポーツ界の発展を目指して今後もやっていきたいです」

スタジアム内外で変革を起こしてきたベイスターズ。ここで学んだ方々が新たなイノベーションを創り出し、スポーツ界のさらなる模範となっていく。

(第3期 1回目へとつづく)

【関連記事】
ベイスターズ 7年ぶりのホームユニフォームは「YOKOHAMA STRIPE」25年ぶりの日本一に向けた”頂戦”をスローガンに

横浜DeNAベイスターズ 壁谷周介さん 数々のテクノロジーで実現した便利化と新たな発見

横浜DeNAベイスターズ 桑原義行さん 肌で感じてきた11年間の”改革”と築き上げる人材開発

関連記事一覧